美味しさの理由を探る ダイニチ MR-F60A+Artisan+ワットチェッカー
Instagramでダイニチ MR-F60Aの美味しさの秘密に関する投稿を行っています。
この機種は、スタートボタン押した後、止まるまでいったい今何をやっているのかフェーズが全くわからないのですが、ワットチェッカーで電力の使用状況をリアルタイムで計測すると、加熱の増減や冷却に入ったタイミングがわかるようになります。
投稿では、Artisanとワットチェッカーを使用して焙煎時の温度変化と電力を検証しています。よろしければご参考ください。
追伸)Youtubeで関連動画をアップしています。
■焙煎機
ダイニチ MR-F60A
■ワットチェッカー
ラトックシステム Bluetooth ワットチェッカー RS-BTWATTCH2A (スマホで使用したい人)
ラトックシステム Wi-Fi ワットチェッカー RS-WFWATTCH2 (PCとスマホで使用したい人)
リンク
リンク