音☆はかってみた 2 謎のコーヒークーラー Bounabay
Instagramでコーヒークーラーの動作音について投稿しています。
「謎の」と書いていますが「Bounabay」と記載されたメーカーのものを使用しています。体感では圧倒的に静かなので、ソウイSY-121Nで焙煎するときは迷わず使用していましたが、今回騒音計を使用して、数字で比較してみました。
結果として、専用のコーヒークーラーは、音が静かなことでは群を抜いていますので、焙煎時の音に気を使う方には超おすすめです。あとチャフが飛ばないことのメリットが大きいので、手鍋焙煎される方にも超おすすめです。
■コーヒークーラー/冷却機
※型番にこだわっていませんので一例です。
■焙煎機
ダイニチ MR-F60A
ソウイジャパン SY-121N
■騒音計
機種は特にこだわりありませんが、比較的新くて、サイズが小ぶりで、PC接続できるものがいいかなと思いました。レビュー記事も少ないのですが「SW524」を使用しました。AppleWatchを使用している人はWatchアプリの騒音計を使うのもいいと思います。
SNDWAYTOOLS SW524(PC接続可能)
SNDWAYTOOLS SW523(PC接続なし)
リンク