Pump My Moka モカポットの常識を覆す、画期的な商品が安くなっている?!(ような気もする)

 X(Twitter)で、モカポットにつなげる画期的な器具、Pump My Mokaについて投稿しています。


皆さんは、モカポットをお持ちでしょうか?マキネッタとかビアレッティっていったりもすると思いますが、「イタリアの家庭に必ず1台はある」と紹介される機会も多い、エスプレッソ風の濃いコーヒーを抽出してくれる定番の器具です。


そのモカポット、これまでは下部のタンクに水を入れて、沸騰に近い温度まで加熱して使用するというのが定説、もう常識中の常識なお話でしたが、そのタンクになんと手動ポンプと温度測定シールをつけて、水を沸騰させなくても自分の好きな温度で抽出できるようにしてしまったのが、このPump My Mokaです。なんとも画期的!!とても素晴らしいアイデアだと思いました。


ただ問題があって、少々お高いんですよね。。日本では流通していないようで、商品構成もいまいちわからないのですが、IH版と思われる通常商品が実勢で140ユーロ(約22000円)くらいします。今は家庭用エスプレッソマシンもだいぶ安くなっていますので、同じくらいの値段ならエスプレッソマシンのほうがおすすめですし、アイデアの素晴らしさに反して価格の面ではあまり魅力的といえない商品でした。。


とても残念に思っていたところ、、なんとEspresso Coffee Shopというイタリアのネットショップで、ビアレッティ3カップとのセット商品が90ユーロ(約14000円)で販売されていました。日本からも購入できるようで、送料は35ユーロ(約5500円)。これは安い?!(ような気がする)。IH版じゃなくてコンロ仕様だから安いのかな?


ちなみにビアレッティ3カップのAmazon価格は通常版が約5700円、ドルチェ&ガッバーナ版だと約14000円なので、ドルガバデザインと同じ価値と思えばよいのかもしれません。


昨今いろんな抽出器具がありますので、今となってはモカポットが好きな人にしか響かない商品かもしれませんが、モカポット抽出を極めたい貴方には、とてもよい機会なのでは?と思いましたので、紹介させていただきましたー!!


Instagram(@pump_my_moka

このブログの人気の投稿

【クイックレマ】加圧バスケットでも、LeverPresso用を使うと もっと美味しくなる! 

ドトールの新春限定セット「初釜2025」

【終了】Amazonでタイムセール中! DiFluid R2 ExtractとMicrobalanceのセット(白または黒)がお買い得!!